バーチャルオフィス PR

【2024年】和文化推進協会の口コミ・評判や体験談を徹底分析

和文化推進協会は、他社のバーチャルオフィスとは違い、営利の追求を目的としていないので、月550円(税込)と業界最安の料金設定でバーチャルオフィスを提供しています。

和文化推進協会の評判について、実際に利用したユーザーの口コミ・体験談の満足度をもとに、メリット•デメリットを徹底検証していきます。

【編集長おすすめ2社】

当サイトがおすすめするバーチャルオフィスはGMOオフィスサポート・DMMバーチャルオフィスの2社。コスパ良く都内や地方一等地の住所をレンタル可能。実際の利用者の口コミも良好です。

サービス名 特徴・おすすめ理由
【第1位】
GMOオフィスサポート
都内8ヶ所・全国主要都市の住所を月額660円でレンタル可能
・業界最安水準の格安料金プラン
・初年度3ヶ月無料キャンペーン実施中
・法人口座開設実績が多数
【第2位】
DMMバーチャルオフィス
都内2ヶ所・全国主要都市の住所を月額660円でレンタル可能
・法人登記プランは業界最安水準
・郵便物は写真で確認できる

和文化推進協会(京都朱雀スタジオ)の基本情報

運営 一般社団法人 和文化推進協会
料金 ・初期費用+保証料:無料
・年間契約:6,000円 ※1年目無料
住所 京都府京都市
サービス内容 法人登記 / 電話転送・代行サービス / 郵便物受け取り・転送など

和文化推進協会』は、日本を拠点に活動する作家、クリエイター、アーティスト、職人等を支援する活動を行なっています。

その活動の一環で、2021年にJR梅小路京都西駅で運営する京都朱雀スタジオの、住所と電話番号を借りることができるバーチャルオフィスを開始しました。

他社のバーチャルオフィスとは違い、営利の追求を目的としていないので、月550円(税込)と業界最安の料金設定でバーチャルオフィスを提供しています。

・月額料金550円で業界最安値

・住所は京都府京都市

・初年度無料

・法人登記可能

和文化推進協会の評判・口コミ

和文化推進協会を活用しているユーザーの口コミや体験談をご紹介します。

良い評判・口コミ

和文化推進協会のポジティブな評判で多かったのは「月換算500円なので料金が安い」という口コミです。

初年度は年会費が無料なので、オプションを付けなければ1年間で6000円しか費用がかからない点がありがたい。また、電話番号貸出サービスに加えて電話がかかってきたときは和文化推進協会のスタッフが直接電話対応してくれるので安心できる。

(引用:ノマド家調査)

悪い評判・口コミ

一部「京都の住所しか利用できない」「個人情報を悪用された」といったネガティブな口コミも見受けられました。

京都の住所しか利用できない点はデメリット。また、年会費は初年度だけ無料なので2年目からは少し料金が上がる点は注意が必要。

(引用:ノマド家調査)

口コミ・評判から分かる和文化推進協会のメリット

京都朱雀スタジオの住所・電話番号を利用できる

和文化推進協会のバーチャルオフィスは、京都朱雀スタジオの住所(京都府京都市)と電話番号をレンタルできます。

ネットショップの特商法表記に掲載する住所や電話番号をとして利用できるので、不要な営業電話や飛び込み営業、購買者が突然訪問してくるなどのリスクを回避できます。

特商法表記に、バーチャルオフィスの住所や電話番号を書いても違法にはなりません。

月額550円(税込)と業界最安値

和文化推進協会は、利益の追求を目的としない非営利団体なので、他社のバーチャルオフィスと比べても圧倒的に安いです。

サービス内容は、電話転送や郵便物受け取りなどシンプルで、オプションサービスも少ないですが、住所や電話番号をレンタルしたいだけの方にとっては最適です。

口コミ・評判から分かる和文化推進協会のデメリット

法人登記は別途料金がかかる

この記事をご覧の方は、法人登記で記載する住所をバーチャルオフィスで代用しようとお考えの方もいると思いますが、法人登記の利用はオプションとなります。

法人登記のオプションは月額550円(税込)かかりますが、それでも業界最安水準です。

また、以下の条件を満たす法人は無料で法人登記可能です。

①京都朱雀スタジオを本店所在地として登記される法人
・新規に法人を設立される方
・既にある法人の本店所在地を移転される方
②協会に登録された士業会員による経営支援をお受けになる法人

京都以外に拠点がない

和文化推進協会のバーチャルオフィスは京都にしか拠点がない状況です。

東京・横浜・名古屋・大阪・福岡など、京都以外の一等地住所をレンタルしたい方は、月額660円〜住所レンタル可能な『GMOオフィスサポート』がおすすめ。後発のバーチャルオフィスではあるものの業界最安の料金設定となっています。

当サイトが最もおすすめするバーチャルオフィスについて知りたい方は、関連記事「おすすめのバーチャルオフィス10社を徹底比較」もご覧ください。

和文化推進協会のバーチャルオフィスはどんな人におすすめ?

和文化推進協会』のメリット・デメリットを踏まえ、和文化推進協会のバーチャルオフィスの活用をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。

・業界最安値のバーチャルオフィスを探している
・ネットショップの特商法表記に掲載する住所や電話番号として利用したい
・郵便物転送サービスを利用したい
・京都府京都市の住所をレンタルしたい
・電話転送・代行サービスを利用したい

和文化推進協会では、随時拠点を拡大・閉鎖していたり、初期費用や月額料金が割引されるキャンペーンを実施しているので、最新情報を知りたい方は公式サイトをチェックしましょう。

関連するおすすめの記事