PyQ(パイキュー)は、2017年にスタートしたサービスで、pythonに特化したプログラミング学習サービスです。
PyQの評判について、実際に利用したユーザーのレビュー・口コミの満足度をもとに、メリット•デメリットを徹底検証していきます。
◎ オンライン完結で自分のペースで学習できる
◎ 問題数がとても多い知識定着につながる
◎ コスパ良くPythonを学べる
△ モチベーションを維持しながら自学自習できる人にはおすすめ
× Pythonしか学べない
当サイトが特におすすめするPythonスクールはDMM WEBCAMP・ヒューマンアカデミー・キカガクの3校。教育訓練給付制度の適用講座であり、コスパ良くPythonを学べます。
サービス名 | 特徴・おすすめ理由 |
---|---|
【第1位】 DMM WEBCAMP |
・Pythonで機械学習プログラムを開発する実践的なカリキュラム ・業界トップクラスの高い学習継続率と転職成功率(98%)を実現 ・現役エンジニア講師がマンツーマンで学習をサポート |
【第2位】 ヒューマンアカデミー |
・未経験からのエンジニア転職成功率90.9% ・人工知能の作り方やスクレイピングの手法を学べる ・全国に校舎があり通学しながら学べる |
【第3位】 キカガク |
・5万名以上が受講・顧客満足度90%以上 ・リスキリング補助金で受講料80%キャッシュバック ・オンライン完結型でプロの講師に質問し放題 |
PyQの料金やサービス内容
運営会社 | 株式会社ビープラウド |
---|---|
料金(税込) | ライトプラン3,040円/月 / スタンダードプラン8,130円/月 |
学べる言語 | Python / HTML / CSS / SQLなど |
学習スタイル | オンライン |
『PyQ』は、2017年にスタートしたサービスで、pythonに特化したプログラミング学習サービスです。
運営会社である株式会社ビープラウドは、pythonを中核としたWebシステムや、機械学習システムの自社開発、受託開発などの事業を行っている企業なので、実践に近い形のカリキィラムになっています。
未経験の方でも、1000問以上の実践的な課題を通して、Pythonの基本を最短90日で身につけることができます。
また、質問・回答機能から、プログラムや実行結果を自動で共有してPythonのプロフェッショナルに質問ができるので、つまずいた点はすぐに解消できます。
PyQの評判・口コミ
実際に、PyQを利用しているユーザーの、Twitterに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
PyQのポジティブな評判で多かったのは「問題数がとても多い」「コスパ良くPythonを学べる」という口コミです。
Progateをやった後に、もっとPythonについて詳しく知りたい、という場合はPyQがおすすめです。問題数がとても多いので、自身の課題解決に必要な最低限の部分だけやって、実務に移るのが良いでしょう。
(引用元:X)
◎Web系企業内定までの費用内訳
PyQ 0.8万円 × 2ヶ月
転職Note 0.07万円
Progate 0.1万円 × 8ヶ月
やんばるエキスパート 7万円 合計 約9.5万円極貧だったので、できるだけ費用を抑えました。
(引用元:X)
PyQ5日目感想。
正直paizaやprogateの方がわかりますい。理解しないで写経だけして、置いてけぼりくらって挫折するガチ初心者地味にいそう。
初心者〜中級者は知識の定着、補完には良い。情報量は多いので自分で調べてできる人にとってはコスパはかなり良いと思う。(引用元:X)
30代・未経験からのデータサイエンスPyQを3ヶ月やった感想
💡期待と違った点
– すぐ実務に活かせるわけではない
– 「ググる」「質問」が必要
– python以外の言語知識必要pythonをコード書いて学びたい人におすすめ❗️自分はやって良かったです😊
(引用元:X)
PyQで3時間学習
【感想】
・問題数がとても多い
・サクサク進む
・問題が分かりにくい復習も含めて初めから学習しているのですが、Progateでやった部分がほとんどなので飽きてきたしとても疲れる😅
(引用元:X)
悪い口コミ・評判
悪評としては「Pythonしか学べない」「めちゃくちゃ時間がかかる」といったネガティブな口コミも見受けられました。
プロによる質問への回答が個人ライトプランで付かんのはわかるんやけど、PyQに投稿された過去質問の閲覧、これが個人ではできないのはあまりにも痛すぎる・・
(引用元:X)
PyQは月2980円(メンターなし)やけど、Pythonしか学べない
他のやったらProgate(月980円)がエンジニアの皆さんに勧められるで!
通いが良ければまた別のとこ勧めるけど、、(引用元:X)
PyQ使ってる感想ですが、めちゃくちゃ時間かかる。一つ一つかなり丁寧に説明してるし初心者にかなりわかりやすいんですが、ボリュームありすぎて…
早くDjangoの演習まで行きたいがまだまだ時間かかりそ…
(引用元:X)
ご覧の通り、PyQを活用しているユーザーの満足度には個人差があります。
また、Googleで「PyQ」と検索すると、「PyQ 難しい」といった関連ワードが1番目に表示されるので、サービス内容に不満を感じている方は一定数いるようです。少しでも気になる点があれば、初回面談の際に担当者に確認しておきましょう。
口コミ・評判から分かるPyQで学習するメリット
PyQで学習するメリットは以下の3点です。
それでは、順に見ていきましょう。
環境構築が不要
PyQは、パソコンでブラウザを開けばすぐに学習を開始できます。
一般的に、プログラミングを学習するためには、開発ツールのダウンロードなど環境構築の準備が必要になります。
環境構築の複雑な作業に消耗し、学習開始前に挫折してしまう方も多いのですが、PyQならブラウザで完結するのでその心配はいりません。
月額課金制(サブスク)
PyQは、月額1万円以内という安価な価格で利用できるのも大きなメリットです。
一般的なプログラミングスクールは、卒業までの期間が決まっていて、料金も固定であることがほとんどです。一方で、PyQは月額課金制のサブスクなので、利用期間は自分でコントロールできます。
自学自習が得意な方は、学習する方法さえつかめたらすぐに退会していいですし、月途中で退会した場合は日割計算で対応してもらえます。
目的に合わせたコースが用意されている
PyQでは、Pythonを使ってやりたいことに合わせたコースが豊富です。例えば、以下のようなコースが用意されています。
・基礎の基礎からプログラミングを学びたい→プログラミングの基本コース
・必要な情報を一括抽出をしたい→スクレイピングコース
・仮想通貨の価格予測がしたい→機械学習コース
・Excel操作の自動化がしたい→データ分析コース
といった具合です。また、学習コンテンツは自動で更新されており、カリキュラム内容が陳腐化することはありません。
口コミ・評判から分かるPyQで学習するデメリット
言語はPythonしか学べない
PyQは、Pythonに特化していることがウリのサービスなので他の言語は学べません。
はじめてのWebアプリケーションコースでは、HTML/CSS/SQLが学べる学習コンテンツも用意されていますが、あくまで必要最低限といった内容です。
Webページの基本となるHTML/CSS、データベースの基本となるSQLを事前に学んでおきたい方は、Progate(プロゲート)と併用しながら活用されることをおすすめします。
就職サポートが無い
オンライン学習サービスなので当たり前ですが、PyQではPythonエンジニアとして就職したい方向けの転職サポート等は行っていません。
もし、Pythonエンジニアとして転職することが目的である方は、受講料はかなり高騰しますが、転職サポート付きのプログラミングスクールを検討されることをおすすめします。
PyQはどんな人におすすめ?
ここまでご紹介してきた『PyQ』の評判や、利用するメリット・デメリットを踏まえて、PyQの受講をおすすめできる方は以下の通りです。
・未経験から3ヶ月でPythonのスキルを身につけたい
・オンラインでPythonを学びたい
・Web開発、データ分析、機械学習などを学びたい
・プログラミングスクールの受講料は高くて手が出せない
・転職活動は自力で行う自信がある
PyQは、オンライン完結型の学習サービスなので、仕事や学業との両立もしやすく、忙しくても学習時間を確保しやすいのが魅力です。
・Pythonに特化したプログラミング学習サービス
・開発ツールのダウンロードなど環境構築の準備が不要
・月額課金制のサブスク
・目的に合わせたコースが用意されている
・就職サポートが無い
よくある質問
1ヶ月後の同じ日付の日が次回の更新日になります。
PyQでは購入した日から1ヶ月後が次回の支払日になります。 数日のために一か月分の料金が請求される、というようなことはありません。
Pythonのプロがお客さまの質問に回答します。 プログラムについて分からないことや、より深く解説してほしいことを質問できます。
PyQのシステム上から質問ができ、書いているプログラムも回答者に自動で共有されるので、質問する際の手間が一切ありません。 学習にハマってしまったり理解できないままだと、数時間や数日という時間を無駄にしてしまいます。 Pythonで仕事のプログラムを書いているプロに答えを聴くことで、無駄な時間無く、正確かつ実践的な知識が身につきます。
PyQを1ヶ月使っても書籍が1冊程度の値段になります。 PyQではプログラミング初心者から学ぶことができますし、 Webアプリケーション開発、機械学習、データ分析、スクレイピングなど現実の様々な課題を解決する実務で役に立つ内容を揃えています。
たしかに学習せずに放置していれば割高になるかもしれませんが、特に始めのうちは集中して学ぶことをおすすめします。
また、PyQではお客さまのプログラムをPyQ上で動作させます。Webアプリケーションや機械学習、データ分析などの複雑で負荷の大きい処理も実行しています。 通常のコンテンツサイトや動画サイトなどよりも割高に感じられるかもしれませんが、 その分、環境構築でハマって時間を無くすことはありませんし、教材を選ぶ手間や時間も不要です。無駄な労力を割いてモチベーションが下がる心配がありません。 今すぐブラウザーだけでプログラムを書きながら、実践的なスキルを学習できます。