プログラミングスクール PR

【2024年】Progate(プロゲート)の口コミ・評判や体験談を徹底分析

Progateは、株式会社Progateが運営するオンライン学習サービスです。

この記事では、実際にProgateで学習したユーザーの口コミや評判をもとに、Progateで学習するメリットやデメリットについて解説します。

【おすすめスクール3校】

当サイトがおすすめするプログラミングスクールはDMM WEBCAMP・インターネットアカデミー・ヒューマンアカデミーの3校。

サービス名 特徴・おすすめ理由
【第1位】
DMM WEBCAMP
業界トップクラスの高い学習継続率と転職成功率(98%)を実現
・現役エンジニア講師がマンツーマンで学習をサポート
・転職/副業サポートも充実しており受講生の評判も良好
【第2位】
インターネットアカデミー
最大80%給付のReスキル通学講座数No.1
・受講生の97%が給付金を活用して受講している
・運営会社がWeb制作会社なのでカリキュラム内容が実践的
【第3位】
ヒューマンアカデミー
未経験からのエンジニア転職成功率90.9%
・求人需要・平均年収が高いPythonを学べる

Progateとは?

運営会社 株式会社Progate
料金 980円(税別)※無料あり
取扱言語 HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHP / Ruby / Ruby on Rails5 / Java / Python / Command Line / Git / SQL / Sass / Go / React

Progate』は、株式会社Progateが運営するオンラインのプログラミング学習サービスです。「これからプログラミングを独学したい」と考えているプログラミング初学者の方に人気を博しています。

無料版でもある程度プログラミングを学習できるので、Progateがどんなサービスかを知りたい方は、まずは無料版を試してみることをおすすめします。

無料から有料版に切り替えることで、レッスン数が18レッスン→76レッスンになり、より実務に近い形でプログラミングを学ぶことができます。

Progateの評判・口コミ

実際に、Progateを利用しているユーザーの、Twitterに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

良い評判・口コミ

Progateのポジティブな評判で多かったのは「ゲーム性があり楽しみながら学習できた」「様々な言語を学べた」という口コミです。

悪い評判・口コミ

悪評としては「実践的じゃない」「アプリはあまり意味がない」といったネガティブな口コミも見受けられました。

口コミ・評判から分かるProgateで学習するメリット

Progateで学習するメリットは以下の4点です。

それでは、順に見ていきましょう。

料金が月額980円と破格の安さ

Progateの最大のメリットは、料金が安い点です。プログラミングに関する参考書は相場で1500円以上するので、本1冊買うよりも安くプログラミングを学ぶことができます。

また、プログラミングスクールに通うと卒業するまでに60万円ほど受講料や入学金がかかるので、スクールと比べると破格の安さですね。

実際に、Progateで独学したのち、Wantedlyを活用して転職したりフリーランスとして独立する方もTwitter上でちらほら見かけるので、未経験からプログラマーを目指している方にとっては最もコスパの良い学習サービスだと思います。

スライドレッスンが分かりやすい

Progateのカリキュラムは、図やイラストを多く使用したスライド形式となっており、初心者の方でも理解しやすいです。

参考書などで独学を始めてしまうと、聞き慣れない専門用語や文章が並んでいて挫折することも多いですが、Progateで挫折する方は非常に少ないように思います。

自分もプログラミング未経験の状態でProgateを利用したのですが、1ヶ月ほどで簡単なLPの制作やワードプレスのHTML/CSSをいじれるようになりました。

ゲーム感覚で楽しく学習できる

Progateでは、各レッスンをクリアすると経験値が上がりレベルアップしていきます。独学で淡々と学習するよりも、レベルアップという分かりやすい指標があると自分の成長を実感できて楽しみながら学ぶことができます。

また、一日、一週間でどれくらいレベルアップできたかなどのランキングの発表もあり、他のユーザーと競争しながら進めることもできます。

Twitter上でハッシュタグ「Progate」と検索すると、学習の進捗を報告しているユーザーが多くいるので、そういった方々と繋がって勉強会や作業会をするのもおすすめです。

実際にコードを書いて進めることができる

Progateでは、実際にコードを書きながら学習を進めていきます。参考書を眺めるよりも、実際に手を動かしてコードを書きながら成果物を確認する方が確実に成長スピードは早いです。

自分が書いたコードにエラーがあると、システムが動かない仕様になっているので、自分でエラー箇所を修正するスキルも身につきます。

手を動かした方が楽しみながらプログラミングが学べるので、過去に参考書で挫折してしまった方にもProgateはおすすめです。

口コミ・評判から分かるProgateで学習するデメリット

中級者にとっては物足りない

Progateはプログラミング初学者向けのサービス設計になっているので、プログラマーとして実務経験があるような方にとっては物足りなさを感じると思います。

一方で、プログラミング初学者向けとはいえ、簡単なコーポレートサイトの制作ができるようになったり、クラウドソーシングを活用してWeb制作案件を獲得したり、企業にプログラマーとして転職できるレベルにはなるので、初学者の方にとっては心配いりません。

相談できる相手がいない

Progateは一人で学習を進めていく学習サービスなので、何かエラーが出た際は自分で原因を突き止めて解決しなければなりません。

また、Progeteの道場コースは難易度が高く、ここでつまづいて前に進めなくなる方がかなり多いです。つまずいてしまった方は、一個前のレッスンをクリアできていないまま次に進んでしまっているケースが多いので、何度も前のレッスンに戻って復習することをおすすめします。

Progateはどんな人におすすめ?

プログラミング初学者の方

前述の通り、Progateはプログラミング初学者のレベル感に合わせたサービス設計・カリキュラム内容になっており、ゲーム感覚で楽しみながら学習を進めることができます。

過去に参考書で独学して挫折してしまった方にもおすすめです。

また、料金も980円/月と破格の安さなので、プログラミングスクールは高くて手が出せなかったという方にもぜひ体験していただきたいサービスです。

自学自習が得意な方

Progateは一人でコツコツと学習を進めていくサービスなので、自学自習が得意な方におすすめです。

Progateを利用している周りの友人を見ていると、過去に受験勉強で成功体験があるとかなり有効活用できている印象をうけます。

もしサボり癖がある方は、Twitter上のProgateユーザーと繋がって、進捗報告や相談をしあう関係性を作っておくことをおすすめします。

・料金が月額980円と破格安さ

・スライドレッスンが分かりやすい

・ゲーム感覚で楽しく学習できる

・実際にコードを書いて進めることができる

・中級者にとっては物足りない

関連するおすすめの記事