エンジニア案件 PR

フリーランスのセキュリティエンジニアになるには?案件獲得方法を解説

フリーランスのセキュリティエンジニアとして独立を目指しているものの、案件の獲得方法や営業力に不安を抱えていませんか?

私自身もそのような不安を抱えたまま独立しましたが、フリーランスエージェントを活用することで継続案件を獲得でき、今年で独立6年目(フリーランス2年→法人4期目)を迎えます。

フリーランスエージェントの公式サイトで公開されているセキュリティエンジニアの案件をのぞくと、「フルリモートOK」「週2から参画可能」「エンド直請け月単価100万円以上」のような開発案件が豊富に見つかります。

この記事では、セキュリティエンジニアがフリーランス案件を獲得する方法を中心に、具体的な業務内容や単価相場、将来性について解説します。

おすすめフリーランスエージェント

セキュリティエンジニアのフリーランス案件をお探しの方は、レバテックフリーランス・ITプロパートナーズの活用がおすすめ。

サービス名 特徴・おすすめ理由
レバテックフリーランス 案件数・利用者数・知名度とも業界No1のフリーエンジニア専門エージェント。
週2〜5日常駐でがっつり稼げる案件や、週2の参画でOK、リモートワークOKなど柔軟な働き方ができる案件も豊富。
ITプロパートナーズ 週3日の参画でOK、リモートワークOKな案件が豊富で、柔軟な働き方ができると評判。
スタートアップやベンチャー企業のトレンド技術を取り入れた案件が多い点もおすすめ。

セキュリティエンジニアのフリーランス案件における仕事内容

働き方 常駐案件がメイン
平均年収 600万円
必須スキル 情報セキュリティマネジメント / セキュアプログラミング / OSセキュリティ等
案件獲得方法 フリーエンジニア専門エージェント
ポイント 企画・設計・実装だけでなく、運用(保守)も任されるケースが多いので、長期間の案件になりやすい

セキュリティエンジニアの仕事内容は、大きく分けると「企画」「設計」「実装」「テスト」「運用」の5つのステップに分けられます。

企画フェーズでは、依頼者の要望をヒアリングし、どのようなセキュリティが必要なのかを企画します。その後、セキュリティに配慮したシステムの設計を行います。ネットワークはもちろん、サーバー機器などのハードウェアやアプリケーションを設計します。

実装フェーズでは、ネットワーク機器やOSの設定に加え、プログラムの実装も行います。その後、実装したシステムに脆弱性がないかをテストします。場合によっては、擬似的にサイバー攻撃を行いチェックすることもあります。

運用フェーズでは、導入したシステムを安全に運用できるよう、常に最新の情報を入手し、OSやアプリケーションのアップデートを行います。また、システム障害やサイバー攻撃などの対処も行います。

セキュリティエンジニアのフリーランス案件における単価相場

フリーランス専門エージェントである『レバテックフリーランス』でセキュリティエンジニアの案件を検索すると約320件の案件がヒットし、月平均単価は約45万円/月でした。

実務経験1年未満で月40万円〜、経験1~2年で月50万円〜となっています。年収換算すれば、約500万円~がフリーランスの年収相場です。

実務経験が浅い方は「情報処理安全確保支援士」「シスコ技術者認定」などの資格を取得しておくことで、案件参画前の書類選考や面接で多少有利に立ち回れます。

セキュリティエンジニアの副業案件を獲得するには?土日・週1〜2日案件の探し方当記事では、セキュリティエンジニアの副業案件を獲得する方法を中心に、具体的な業務内容や単価相場、将来性について解説します。...

セキュリティエンジニアがフリーランス案件を獲得する方法

フリーランスのセキュリティエンジニアが案件を獲得するためには、フリーエンジニア専門エージェントに登録することが最も効率的です。

エージェントに登録すると、ブランク期間を空けないように仕事を紹介してくれるので、自分で営業をかけるという労力や精神的な不安を軽減できます。

この章では、セキュリティエンジニアにおすすめのフリーランス専用エージェントを厳選して2社ご紹介します。

レバテックフリーランス | エンド直請け高単価案件が豊富

運営会社 レバテック株式会社
サポート内容 税理士紹介 / 確定申告セミナー / ヘルスケア
案件数 約15,000件
支払いサイト 15日(月末締め翌月15日支払い)
手数料 非公開

レバテックフリーランス』は、業界認知度・ エンジニア登録者数No1のフリーランスエージェントです。

フリーランスのセキュリティエンジニアの案件も多く取り扱っています。※約320件掲載。
週5日常駐の高単価案件に加え、週2〜3日から稼働可能で、フルリモートOKな案件も豊富に見つかりました。

キャリア面談や入念な選考対策はもちろんのこと、案件参画後のサポートも手厚いので、初めてフリーランスになる方にレバテックフリーランスはおすすめです。

ITプロパートナーズ | 週3日・フルリモートで稼働できる案件が豊富

運営会社 株式会社Hajimari
案件数 直案件保有数:約4,000件
※約7割がリモート案件
 ユーザー数 7万名以上
支払いサイト 20日
手数料(マージン) 非公開

ITプロパートナーズはITフリーランス専門のエージェントであり、フルリモート可能で週3日から稼働できるフレキシブルな案件を数多く取り扱っています。

週5日常駐以外の案件はどうしても単価が低くなりがちですが、ITプロパートナーズは商流を挟まないエンド直案件が9割なので高単価案件が多いです。

自由度の高い働き方をしたいフリーランスや、フリーランス案件を掛け持ちしたい方、受託で稼ぎつつ自社サービスの開発準備をしたい起業家にもおすすめです。

セキュリティエンジニアのフリーランス案件例

フリーランスエージェントの公式サイトで公開されているセキュリティエンジニアのフリーランス案件をご紹介します。

月単価100万円を超えるセキュリティエンジニアのフリーランス案件例

以下は『ITプロパートナーズ』で公開されている「月単価100万円以上」のフリーランス案件です。

案件名 【セキュリティPM】金融会社のサーバーセキュリティ対策支援の求人・案件
想定月収 1,250,000円/月
業務内容 主に下記作業をご担当いただきます。
-現状資産棚卸し業務
-ポリシーやマニュアル作成、見直し業務
-コンサルティング業務(セキュリティ製品やサービス、体制づくり、教育、SOC提案等)
-グループ親会社CSIRTと連携して子会社のサイバーセキュリティや監査対応業務
求めるスキル ISMSやCSIRT構築経験

週2日・土日に稼働できるセキュリティエンジニアのフリーランス案件例

以下は『ITプロパートナーズ』で公開されている週2日からジョインできるフリーランス案件です。

案件名 【セキュリティ】SRE部門でゲーム開発を牽引くださるエンジニア募集
想定月収 〜400,000円
週稼働日数 週2日
業務内容 ・バックエンドの脆弱性対策
・スマホゲームのチート対策
・各種クラウドや開発サービスのシークレット情報の動的管理の設計と推進
・セキュリティチェックの自動化や基盤開発の設計と開発
・社内基盤ネットワークの設計と開発
求めるスキル ・バックエンドの脆弱性対策/試験の経験(1年以上)
・ゲーム又はWEBサービスのチート対策経験
・ゲームのバックエンドの開発運用経験

フルリモートで稼働できるセキュリティエンジニアのフリーランス案件例

以下は『ITプロパートナーズ』で公開されているフルリモートでジョインできるフリーランス案件です。

案件名 【セキュリティ/上流】官公庁向けシステム標準化支援の求人・案件
想定月収 〜950,000円/月
業務内容 官公庁向けシステム標準化支援案件に携わっていただきます。
求めるスキル 下記いずれかの資格保持
-情報処理安全確保支援士
-システム監査技術者試験
-公認情報システム監査人

レバテックフリーランスのサイト内検索で「フルリモート」と検索すると、地方在住の方でも参画できるセキュリティエンジニアのフリーランス案件が豊富に見つかるので、ぜひ案件情報をチェックしてみてください。

セキュリティエンジニアがフリーランスを目指す上でよくある質問

初心者・実務未経験のセキュリティエンジニアでもフリーランス案件を獲得できる?

実務未経験の状態で、フリーランスのセキュリティエンジニアとして独立を目指すのはほぼ不可能です。

なぜなら、セキュリティエンジニアのフリーランス案件に参画する際は、必須条件として「実務経験3年以上」のような実務経験を問われるからです。フリーランスは即戦力として現場に期待されるので、「未経験募集」の案件はほとんどありません。

なので、未経験からセキュリティエンジニアとして独立を目指すのであれば、まずは「未経験募集」の求人を出している企業に正社員として転職し、3年以上の実務経験を積んだ上で独立を目指すことをおすすめします。

在宅・リモート可能なセキュリティエンジニアのフリーランス案件はどのように探す?

フルリモート可能なセキュリティエンジニアのフリーランス案件を獲得するには、フリーランスエージェントの利用が最もおすすめです。

特に『ITプロパートナーズ』は保有案件の7割がフルリモート可能な案件です。ITプロパートナーズのサイト内検索で「セキュリティエンジニア リモート」と検索すると、地方在住の方でも参画できるフリーランス案件が豊富に見つかるので、ぜひ案件情報をチェックしてみてください。

セキュリティエンジニアがフリーランスとして独立するメリット・デメリットは?

セキュリティエンジニアがフリーランスとして独立することで「業務内容は同じでも会社員より高い単価で働ける」「フルリモート可能な案件が多く柔軟に働ける」「煩わしい社内イベントに参加しなくてもいい」などのメリットがあります。

一方で「社会的信用を得にくい」「確定申告や各種保険の手続きを行う必要がある」「業務委託の契約期間満了時のことを考えて、新規案件を開拓し続ける必要がある」などデメリットもあります。

フリーランスとして働くセキュリティエンジニアの将来性は?

近年、大企業や公共機関がサイバー攻撃を受ける頻度が高まってきています。日本でもオリンピックなど大きなイベントの開催決定後は、サイバー攻撃のリスクにさらされるようになりました。

その影響で、セキュリティエンジニア案件は増加傾向にあり、フリーランスの求人需要は今後ますます高まると予想されます。

また、AIやIoT、ビッグデータなどの産業が大きくなればなるほど、セキュリティエンジニアの需要も高くなるので、その将来性は非常に明るいといえます。

これからフリーランスのセキュリティエンジニアを目指される方は、家電などが関わるIoTや、フィンテックをはじめとする金融など、専門分野を決めてキャリアを積むことが重要です。

関連するおすすめの記事