フリーランスのデータベースエンジニアとして独立を目指しているものの、案件の獲得方法や営業力に不安を抱えていませんか?
私自身もそのような不安を抱えたまま独立しましたが、フリーランスエージェントを活用することで継続案件を獲得でき、今年で独立6年目(フリーランス2年→法人4期目)を迎えます。
フリーランスエージェントの公式サイトで公開されているデータベースエンジニアの案件をのぞくと、「フルリモートOK」「週2から参画可能」「エンド直請け月単価100万円以上」のような開発案件が豊富に見つかります。
この記事では、データベースエンジニアがフリーランス案件を獲得する方法を中心に、具体的な業務内容や単価相場、将来性について解説します。
データベースエンジニアのフリーランス案件をお探しの方は、レバテックフリーランス・ITプロパートナーズの活用がおすすめ。
サービス名 | 特徴・おすすめ理由 |
---|---|
レバテックフリーランス | 案件数・利用者数・知名度とも業界No1のフリーエンジニア専門エージェント。 週2〜5日常駐でがっつり稼げる案件や、週2の参画でOK、リモートワークOKなど柔軟な働き方ができる案件も豊富。 |
ITプロパートナーズ | 週3日の参画でOK、リモートワークOKな案件が豊富で、柔軟な働き方ができると評判。 スタートアップやベンチャー企業のトレンド技術を取り入れた案件が多い点もおすすめ。 |
データベースエンジニアのフリーランス案件における仕事内容
働き方 | 常駐案件がメイン |
---|---|
平均年収 | 780万円 |
必須スキル | データベースの設計・開発・管理・運用 / MySQL等 |
案件獲得方法 | フリーエンジニア専門エージェント |
ポイント | 設計・開発だけでなく、運用(管理)も任されるケースが多いので、長期間の案件になりやすい |
データベースエンジニアの仕事内容は、大きく「開発・設計」「管理」「運用」の3つに分けることができます。この章では、それぞれの業務内容についてご紹介します。
データベースの開発・設計
データベースエンジニアは、クライアントや事業部門からの要望を受けてデータベースの開発・設計を行います。なので、まずは依頼者がどんなデータをどのように管理したいのかをヒアリングし、最適なデータベースのデザインを設計します。
開発・設計にあたっては「Oracle Database」「Microsoft SQL Server」「PostgreSQL」「MySQL」といったデータベースアプリケーションを利用します。依頼者とのコミュニケーションを綿密に行いながら、可能な限り要望を取り入れて設計していきます。
データベースの管理
ここでいう管理とは、データベースを正常に動作させるための業務を指します。
長期に渡って大量のデータを保存するためのストレージサーバーを最適化したり、データを取り出す処理を効率化させるチューニングを行います。
データベースの運用
データベースの運用業務には、稼動しているデータベースへのアクセス権限の管理やパフォーマンスの監視、データのバックアップなどが挙げられます。
加えて、稼働中のデータベースへの不正侵入、データの流出を防ぐためのセキュリティ設計を行うのも運用段階の業務内容です。
データベースエンジニアのフリーランス案件における単価相場
フリーランス専門エージェントである『レバテックフリーランス』でデータベースエンジニアの案件を検索すると約1,200件の案件がヒットし、月平均単価は約65万円/月でした。最高単価は105万円、最低単価は30万円となっています。
実務経験がかなり重要視されるポイントで、5年以上のエンジニア歴があるフリーランスであれば、年収1,000万円を超えるケースも珍しくありません。
実務経験が浅い方は「Oracle Master」「データベーススペシャリスト」などの資格を取得しておくことで、案件参画前の書類選考や面接で多少有利に立ち回れます。
データベースエンジニアがフリーランス案件を獲得する方法
フリーランスのデータベースエンジニアが案件を獲得するためには、フリーエンジニア専門エージェントに登録することが最も効率的です。
エージェントに登録すると、ブランク期間を空けないように仕事を紹介してくれるので、自分で営業をかけるという労力や精神的な不安を軽減できます。
この章では、データベースエンジニアにおすすめのフリーランス専用エージェントを2社ご紹介します。
レバテックフリーランス | エンド直請け高単価案件が豊富
『レバテックフリーランス』は、業界認知度・ エンジニア登録者数No1のフリーランスエージェントです。
フリーランスのデータベースエンジニアの案件も多く取り扱っています。※約1,200件掲載。
週5日常駐の高単価案件に加え、週2〜3日から稼働可能で、フルリモートOKな案件も豊富に見つかりました。
キャリア面談や入念な選考対策はもちろんのこと、案件参画後のサポートも手厚いので、初めてフリーランスになる方にレバテックフリーランスはおすすめです。
ITプロパートナーズ | 週3日・フルリモートで稼働できる案件が豊富
『ITプロパートナーズ』はITフリーランス専門のエージェントであり、フルリモート可能で週3日から稼働できるフレキシブルな案件を数多く取り扱っています。
週5日常駐以外の案件はどうしても単価が低くなりがちですが、ITプロパートナーズは商流を挟まないエンド直案件が9割なので高単価案件が多いです。
自由度の高い働き方をしたいフリーランスや、フリーランス案件を掛け持ちしたい方、受託で稼ぎつつ自社サービスの開発準備をしたい起業家にもおすすめです。
データベースエンジニアのフリーランス案件例
フリーランスエージェントの公式サイトで公開されているデータベースエンジニアのフリーランス案件例をご紹介します。
月単価90万円を超えるデータベースエンジニアのフリーランス案件例
以下は『ITプロパートナーズ』で公開されている「月単価90万円以上」のフリーランス案件です。
案件名 | 【データエンジニア】不動産企業分析データ連携の求人・案件 |
---|---|
想定月収 | 900,000円/月 |
業務内容 | 不動産企業データ連携業務案件に携わっていただきます。主に下記業務をご担当いただきます。 -連携定義作成、テーブル設計 -SQLビュー及びプロシージャによるデータ加工などの活用分析の準備工程 -クライアントとの作業調整~実作業 |
求めるスキル | ・データ連携、統合プロジェクトの設計開発経験10年以上 ・DBの基盤側の開発経験 ・ETLでのデータ連携の経験 |
週2日稼働できるデータベースエンジニアのフリーランス案件
以下は『ITプロパートナーズ』で公開されている週2日からジョインできるフリーランス案件です。
案件名 | 【SQL/BigQuery】基幹データを扱うデータエンジニアの案件・求人 |
---|---|
想定月収 | 〜300,000円 |
業務内容 | 自社事業の広報やデータマネジメントを担う部署で、自社マーケティングやSalesforceののデータ活用リードをお任せします。具体的には、基幹データの可視化、メンテナンス、データ統合などを想定しております。 |
求めるスキル | ・基幹データの可視化、メンテナンス、統合等をおこなった経験 ・BigQuery、Cloud Strag、Pyson、SQLを使用した経験 |
フルリモートで稼働できるデータベースエンジニアのフリーランス案件
以下は『ITプロパートナーズ』で公開されているフルリモートでジョインできるフリーランス案件です。
案件名 | 【データ基盤】顧客分析サービスデータ構築の求人・案件 |
---|---|
想定月収 | 〜850,000円/月 |
業務内容 | 具体的な下記作業をお任せします。 – データ構造設計 – 大規模データウェアハウスの設計、保守、運用 – セキュリティ対策 – 新機能検証、クエリチューニングを含む負荷対策、障害対応 -データ収集・加工周りの実装含む – 開発環境構築 |
求めるスキル | – Teradata、Oracle、Redshift等のDBA経験 – AWSのベストプラクティスを考慮したインフラ設計、構築 |
レバテックフリーランスのサイト内検索で「フルリモート」と検索すると、地方在住の方でも参画できるデータベースエンジニアのフリーランス案件が豊富に見つかるので、ぜひ案件情報をチェックしてみてください。
データベースエンジニアがフリーランスを目指す上でよくある質問
初心者・実務未経験のデータベースエンジニアでもフリーランス案件を獲得できる?
実務未経験の状態で、フリーランスのデータベースエンジニアとして独立を目指すのはほぼ不可能です。
なぜなら、データベースエンジニアのフリーランス案件に参画する際は、必須条件として「実務経験3年以上」のような実務経験を問われるからです。フリーランスは即戦力として現場に期待されるので、「未経験募集」の案件はほとんどありません。
なので、未経験からデータベースエンジニアとして独立を目指すのであれば、まずは「未経験募集」の求人を出している企業に正社員として転職し、3年以上の実務経験を積んだ上で独立を目指すことをおすすめします。
在宅・リモート可能なデータベースエンジニアのフリーランス案件はどのように探す?
フルリモート可能なデータベースエンジニアのフリーランス案件を獲得するには、フリーランスエージェントの利用が最もおすすめです。
特に『ITプロパートナーズ』は保有案件の7割がフルリモート可能な案件です。ITプロパートナーズのサイト内検索で「データベースエンジニア リモート」と検索すると、地方在住の方でも参画できるフリーランス案件が豊富に見つかるので、ぜひ案件情報をチェックしてみてください。
データベースエンジニアがフリーランスとして独立するメリット・デメリットは?
データベースエンジニアがフリーランスとして独立することで「業務内容は同じでも会社員より高い単価で働ける」「フルリモート可能な案件が多く柔軟に働ける」「煩わしい社内イベントに参加しなくてもいい」などのメリットがあります。
一方で「社会的信用を得にくい」「確定申告や各種保険の手続きを行う必要がある」「業務委託の契約期間満了時のことを考えて、新規案件を開拓し続ける必要がある」などデメリットもあります。
フリーランスとして働くデータベースエンジニアの将来性は?
近年では、ソフトウェア導入時に最適化されたDBがパッケージングされているというケースが増えてきています。
IT化が進むにつれて、データベースを用意する必要自体は増えていますが、データベースエンジニアという肩書きでの案件数は減少傾向にあります。ただ、案件が減少傾向にあるとはいえ、データベースエンジニアの需要が無くなった訳ではありません。
AIやIoTなどビッグデータと関連性の深い案件については、データを保管するデータ基盤の構築や企業内に分散して保管されたデータを統合するなどの必要があり、業界によってはデータベースエンジニアの需要が高まっています。
これからデータベースエンジニアを目指される方は、求人需要が高まっているビッグデータを取り扱う業界に身をおくことをおすすめします。